SSブログ


↓リフォームやリノベを検討中の方向けのお得情報が満載でした♪↓

リフォームの青本(私も読みました!⇒詳細記事はこちら)

リフォーム ブログトップ
前の3件 | -

古いマンション買ってリノベーション その前に知っておくべき重要なこと [リフォーム]

古いマンションを買って、好きなスタイルに
リノベーションしてオシャレに暮らす!

若い夫婦や住宅費を抑えつつオシャレに暮らしたい人に
注目されていますよね。実は僕もこの考えで古いけど
格安なマンションを購入したのですが、リフォームの
方が今一歩進んでおりません^^;。


というのも、かなり余裕をもってローンを組みましたが、
職場の方針で残業規制が入り、今は残業で稼ぐことが
ほとんどできない状況。

また、子供の扶養控除廃止(数年前から)による住民税の増、
年金や保険料の増加など、数年前と比べ月にして
およそ5万円ほど手取りが減っています。それに加えて、
子供の学費(塾や習い事)で支出も増えていますしね。


そんなわけで、大がかりなリフォームには、なかなか
着手できないでいるのですが、それでも同じマンションが
リノベーションされて売り出されると、オープンハウスには
家族みんなで見に行きます。古い内装の自分の部屋が
リノベされると、こんなにも見違えるのか!とワクワクして、
販売業者の人にいろいろ質問しちゃったり。


そこで最近疑問が湧いてきたのがリフォームの費用。
フルリフォームでいくらくらいかかるのかと必ず聞くのですが、
これがけっこうマチマチなんですね。なかにはしょぼい
リフォームの割にはけっこう高いのもあったりして(笑)。

リフォームと言ってもフルリフォームすると、結構な
金額になります。またローンを組むことにもなりかねないし。
だったら、できるだけ安い業者はないものかと思うわけです。
でも、安かろう悪かろうでは、これまた問題あり。
少なくとも「失敗した~!」という最悪な状況にだけは
なりたくないですからね。


で、リフォームに関しても、マンション購入時に
あちこち調べたように調べまくっていたら、
とてもいいものに出会いました! 


それは「リフォームの青本」です。

リフォームの本.JPG

リフォーム前に知っておきたいことや、さまざまな疑問点が
スッキリとまとまっていて、とても分かりやすい内容でした。

なぜあんなにもリフォーム代に差が出たのか、
という疑問もこれで晴れました。なるほどね!と。

しかも、この本、無料で手に入れました(笑)。

 ここで無料で手に入れられます⇒リフォームの青本




内容をざっと並べると、

・消費者が知らないリフォームの金額の本当の話
・リフォーム代を極限まで安くする方法
・なぜ建築業界の人は自分の家を格安でリフォームできるのか
・工事店とリフォーム営業会社の違い
・信頼できる優良リフォーム店の探し方
・工事トラブルを防止するには
・リフォームメニューによる概算工事金額について
・満足度100%のリフォームの実現に向けて

など


古くなったマンションや戸建てをリフォームしたいと
考えてる方や、中古マンションを買ってリノベーションを
考えている方は、リフォーム会社を決定する前にこの本を
読んでおくことで、よりスムーズな交渉ができるでしょうし、
悪徳業者に騙されることもなくなると思います。

それになにより、リフォーム費用(リノベーション費用)を
格段に抑えることが実際にできるますからね。

不透明なリフォーム代のナゾについて興味のある人は、
読んでおくといいかもしれませんよ。

 リフォーム代の謎が解けるリフォームの青本



応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[リノベーションマンション] ブログ村キーワード
[リノベーション リフォーム] ブログ村キーワード
[中古マンションリノベーション] ブログ村キーワード
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

今年はお風呂をリフォームしたい! [リフォーム]

賃貸時代にお風呂の床は一度キレイにしてもらったのですが、
あれから5年以上が過ぎ、大分みすぼらしくなりました(笑)。

加えて、壁も一部塗装がはがれていたり、天井もカビのシミなどで
グレーになっているので、この辺りをセルフリフォームしようと思っています。

というのも、年末の大掃除で初めてバスタブを外して床の掃除をしてみたところ、
これなら自分でも何とか行けそうだなという感じをつかんだからです。

バスタブを自分で外せるなんて、思ってもいなかった(笑)。

本当は浴室丸ごと業者にリフォームを頼みたいところですが、
今のところそんな資金もないので、できることから少しでも快適にしようかなと。

今は寒いのでまだ作業をする気になりませんが、春ごろにはできるといいな。

その際には、またビフォア&アフター画像入りで紹介しますね。

 これはとても参考になりました!⇒リフォームの青本

そんな感じで、今年もどうぞよろしくお願いします。


応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[浴室カビ] ブログ村キーワード
[浴室の掃除] ブログ村キーワード

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

玄関のカビ [リフォーム]

以前、玄関のカビがひどくて、セルフリフォームで壁を
きれいにした話をしました。

 >リフォームで壁を塗ってみました。 [リフォーム]


あれはゴールデンウィークの話だったのですが、

その後、カビの発生しやすい冬が来まして^^;、

どうなったかといいますと、
やはり少し、うっすらとカビが発生しました。


でもわずかでしたので、先日カビ除去剤で除去したところ
あっという間にきれいになりました。

ついでにカビが発生しないよう防カビ剤も塗布しておきました。

とはいえ、結露により流れてしまいがちなので、
防カビ剤の塗布(霧吹き)は週一で掃除のついでに嫁さんに
やってもらうことにしました。


ちなみに、カビ取り剤と防カビ剤は業務用を使用しています。

いろいろと調べた結果こちらを使用していますが、とても強力で効果抜群です!

↓防カビ剤 超オススメ!
【防カビ剤】【カビ対策】カビ防止最強タイプ「MD123-BEW 下地 1L用」 押入れ、床下、下地、木材への防カビ。リフォーム時に。

【防カビ剤】【カビ対策】カビ防止最強タイプ「MD123-BEW 下地 1L用」 押入れ、床下、下地、木材への防カビ。リフォーム時に。



そして、カビ取り剤は、同社の 【カビ取り殺菌】プロ用強力クリーナー 650ml

このカビ取り剤が超強力なんだな^^。

 カビに詳しい情報はこちら>>>場所・用途別のカビ対策について


我が家はリビングと玄関とにパーテーションがなく、
専業主婦の嫁さんがバンバン料理をします。

また、お風呂も脱衣所の仕切りがないので、
湯船にお湯をためる冬場は玄関にも湯気が逃げます。

そして、極めつけはガスファンヒーター。

火を燃やすと水蒸気が発生するので、
それも湿気を発生する原因になっているようです。


12月にはいるまではまったくカビも発生していなかったので、
やはり本格的に寒くなると上記のような理由から発生してしまうようです。


解決策としては、

・ダイニングと玄関との間にパーテーション用の扉を作る

・脱衣所に仕切りを作る


この2点でかなり変わると思うのですが、
ちょっと大掛かりなリフォームが必要なので、
今後の課題(金銭的なw)としたいと思います。


まぁ、まめにメンテナンスすればそれほどカビも再発しないことが分かったので、
一応安心しています。

 これはとても参考になりました!⇒リフォームの青本


応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[カビ取り] ブログ村キーワード
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅
前の3件 | - リフォーム ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

派遣社員、家を買う。
楽天ウェブサービスセンター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。