SSブログ


↓リフォームやリノベを検討中の方向けのお得情報が満載でした♪↓

リフォームの青本(私も読みました!⇒詳細記事はこちら)

前の3件 | -

古いマンション買ってリノベーション その前に知っておくべき重要なこと [リフォーム]

古いマンションを買って、好きなスタイルに
リノベーションしてオシャレに暮らす!

若い夫婦や住宅費を抑えつつオシャレに暮らしたい人に
注目されていますよね。実は僕もこの考えで古いけど
格安なマンションを購入したのですが、リフォームの
方が今一歩進んでおりません^^;。


というのも、かなり余裕をもってローンを組みましたが、
職場の方針で残業規制が入り、今は残業で稼ぐことが
ほとんどできない状況。

また、子供の扶養控除廃止(数年前から)による住民税の増、
年金や保険料の増加など、数年前と比べ月にして
およそ5万円ほど手取りが減っています。それに加えて、
子供の学費(塾や習い事)で支出も増えていますしね。


そんなわけで、大がかりなリフォームには、なかなか
着手できないでいるのですが、それでも同じマンションが
リノベーションされて売り出されると、オープンハウスには
家族みんなで見に行きます。古い内装の自分の部屋が
リノベされると、こんなにも見違えるのか!とワクワクして、
販売業者の人にいろいろ質問しちゃったり。


そこで最近疑問が湧いてきたのがリフォームの費用。
フルリフォームでいくらくらいかかるのかと必ず聞くのですが、
これがけっこうマチマチなんですね。なかにはしょぼい
リフォームの割にはけっこう高いのもあったりして(笑)。

リフォームと言ってもフルリフォームすると、結構な
金額になります。またローンを組むことにもなりかねないし。
だったら、できるだけ安い業者はないものかと思うわけです。
でも、安かろう悪かろうでは、これまた問題あり。
少なくとも「失敗した~!」という最悪な状況にだけは
なりたくないですからね。


で、リフォームに関しても、マンション購入時に
あちこち調べたように調べまくっていたら、
とてもいいものに出会いました! 


それは「リフォームの青本」です。

リフォームの本.JPG

リフォーム前に知っておきたいことや、さまざまな疑問点が
スッキリとまとまっていて、とても分かりやすい内容でした。

なぜあんなにもリフォーム代に差が出たのか、
という疑問もこれで晴れました。なるほどね!と。

しかも、この本、無料で手に入れました(笑)。

 ここで無料で手に入れられます⇒リフォームの青本




内容をざっと並べると、

・消費者が知らないリフォームの金額の本当の話
・リフォーム代を極限まで安くする方法
・なぜ建築業界の人は自分の家を格安でリフォームできるのか
・工事店とリフォーム営業会社の違い
・信頼できる優良リフォーム店の探し方
・工事トラブルを防止するには
・リフォームメニューによる概算工事金額について
・満足度100%のリフォームの実現に向けて

など


古くなったマンションや戸建てをリフォームしたいと
考えてる方や、中古マンションを買ってリノベーションを
考えている方は、リフォーム会社を決定する前にこの本を
読んでおくことで、よりスムーズな交渉ができるでしょうし、
悪徳業者に騙されることもなくなると思います。

それになにより、リフォーム費用(リノベーション費用)を
格段に抑えることが実際にできるますからね。

不透明なリフォーム代のナゾについて興味のある人は、
読んでおくといいかもしれませんよ。

 リフォーム代の謎が解けるリフォームの青本



応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[リノベーションマンション] ブログ村キーワード
[リノベーション リフォーム] ブログ村キーワード
[中古マンションリノベーション] ブログ村キーワード
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

金消契約前の火災保険選び、失敗したかも... [火災保険]

その時は金消契約の意味さえ分からず、
火災保険の加入も銀行に勧められた保険会社に
よく分からないまま適当に契約してしまいました。

物件の価値とか掛ける年数とかももう少しちゃんと考えたり、
保険会社も相みつ取ったりすればよかったなと。

掛ける年数が長いだけに、これって結構な差額が生じますからね。

うーん、火災保険に関しては完全に失敗したかも...。
今更ながらに後悔です。


よく分からないから、必要のない補償や不要な特約など付けてしまったり、
そのくせ大切なリスクやニーズに最適化されていなかったり。

これ、長い年月を考えると数十万円の差が付くことも考えられますよ。

でも、火災保険なんて初めて掛けるものだし、家買うことなんてそうそうあることじゃないので、
よく分からないものは結局そういった無駄やミスが生じてしまうんですよねぇ。


もしまた家を買う機会があって、金消契約前の火災保険の契約まできたなら、
今回のように「失敗したなぁ...」と後悔しないためにも、
きちんと比較して自分に合った保険を選ぶようにしたいと思います。

火災保険の保険会社の比較なんて、今ではとても簡単ですからね。

>>自分に最適な火災保険を見つける方法


応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[金消契約] ブログ村キーワード
[火災保険料] ブログ村キーワード
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

このブログでよく読まれている記事 [このブログについて]

ブログ『派遣社員、家を買う。』をご覧いただき、ありがとうございます。

ブログ内の記事をすべて最初から読んでいただけると、
どのような流れで派遣社員が住宅を取得したのか、
よく分かるかと思うのですが、

...、いかんせんボリュームがあります^^;。


そこで、当ブログ内のよく読まれている人気の記事をご紹介しておきますので、
時間のない方はこちらから読んでみるのもいいかもしれません。


1位 「東京スター銀行 住宅ローン相談に...

 ネタですかw?と言われるほど、住宅ローンについての知識がなかった私。
 貯金もなければ知識もない。そんな私でも家は買えました!


2位 「みずほ銀行 住宅ローン申請の結果は...

 みずほ銀行に住宅ローンの申請をして、その審査結果記事ですが、
 まさか審査基準の収入を○割り掛けで計算されるとは! 派遣社員の不利をここでも実感。
 そして、あの担当の巨乳女子がどうなったかも気になるところ(笑)。


3位 「キタ━━(゚∀゚)━━!! ゆうちょ銀行 住宅ローン 1次審査通過!!

 1次審査通過の連絡がきて喜ぶ! も、ところで審査って何次まであるの?
 道の領域に関しては、人は喜びと不安は常に表裏一体だったりすするのだ。


4位 「結論!派遣社員でも家は買えます!!

 まぁ、これがお伝えしたくてこのブログは立ち上げたのですが^^。
 全国の家が買いたい派遣社員に愛と勇気を与える最終章?


5位 「いざ、ゆうちょ銀行へ(後編)

 イケメン担当が口にした意外な事実とは...。私の心は揺れ動く。
 そしてイケメン君は見た目だけではなく、デキる男だった!


と、こんな感じです。

ちょっと読んでみて気になるようでしたら、ブックマークなどをしていただいて、
時間のあると気にでもまた読んでいただけるとうれしいです。

そうやって少しずつでいいので他の記事も読んでやってください^^。


派遣社員で住宅取得を夢見ている方の
少しでも何かのヒントや力になれれば幸いです。

派遣社員にとって難関の住宅ローン審査ですが、
あきらめなければ道はあるはずです。

ふぁいと!

応援クリックよろしくお願いします!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

[住宅ローン] ブログ村キーワード
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅
前の3件 | -
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

派遣社員、家を買う。
楽天ウェブサービスセンター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。